MSX

MSX
カラーパレットをかえてみよう

MSXにはカラー・パレットというものがある。今のPCなら余りあるメモリでビットマップでも余裕で処理できるが、MSXはVRAMが最大128キロバイトしかないので、表現できる色は512色あるけど、そのうち16色しか使えないと […]

続きを読む
MSX
グラフィックキャラクタとかいうやつ

MSXには、グラフィックキャラクタというものがある。キーボードのGRAPHキーを押しながら特定のキーを押すと出てくる、漢字や罫線みたいなものだ。 BASICでの扱い BASICでは、2バイトコードとして扱っている。PRI […]

続きを読む
MSX
MSXのスクリーンモードがたくさんありすぎる件

MSX、MSX2、MSX2+になるにつれ、VDP(Video Display Processor)もTMS9918A、V9938、V9958になり、それに対応したスクリーンモードがどんどん追加されていきました。なので、比 […]

続きを読む
MSX
VDP(n)がややこしい件

MSX-BASICには、VDP(Video Display Processor)のレジスタにアクセスするために、VDP(n)文というのがあるのだが、これがひどい。 BASICのリファレンスには、 ・VDP (<レジ […]

続きを読む
MSX
VRAMについて

VRAMとは まずVRAMの前に、RAM(Random Access Memory)とはコンピュータ内の記憶装置(メモリ)の一種である。同じメモリのひとつであるROM(Read Only Memory)は読み取りしかでき […]

続きを読む
MSX
キャラクターコードについて

文字にはそれぞれ数値が割り当てられていて、その数値をキャラクターコードという。MSXではCHR$関数にキャラクターコードを入れると、それに対応する文字が返ってくる。 MSXのキャラクターコードはアスキーコードに準拠してい […]

続きを読む